キャリアコーチングってなんだか怪しくない?
本当に効果があるの?
こんなキャリアコーチングの疑問にお答えします。
私自身もキャリアコーチングを受ける前は半信半疑でしたが、実際に受けてみて本当によかったです。
本記事では、キャリアコーチングを実際に利用した経験をもとに、怪しいと感じる理由や料金に対する疑問、詐欺からの身を守る方法など、全てを明確に解説します。
自己成長とキャリアの進展を目指すあなたに役立つ情報をまとめました。
キャリアコーチングに関する疑念を払拭し、自分自身の可能性に光を当てましょう!
キャリアコーチングとは?
「自分に合った仕事は何だろう」
「キャリアアップをしたいけど、何をすればいいか分からない」
など、多くの人が抱える悩みの一つに、キャリアに関するものがあります。
そんな時に役立つのが、キャリアコーチングです。
キャリアコーチングは、個人のキャリアアップや職業に関する目標達成を支援するサービスです。
コーチはクライアントの目標や価値観を引き出し、気づきを与えることでクライアントの自己理解や自己啓発を促します。
実は、キャリアコーチングは一人で悩んでいるよりも効率的に、かつ具体的なアクションプランを立てられるサービスなのです。
キャリアコーチングは怪しい?信頼できる3つの根拠
キャリアコーチングが信頼できる根拠はこちら!
- 認知科学に基づいている
- 海外の経営者や企業がコーチングを受けている
- 日本でもキャリアコーチングが高まっている
これらの根拠により、キャリアコーチングの信頼性が確立されています。
それぞれ解説していきますね!
キャリアコーチングは認知科学に基づいている
キャリアコーチングの信頼性の一つは、そのアプローチが認知科学に基づいていることにあります。
認知科学は、人間の思考や学習、意思決定などを科学的に研究する分野であり、その成果がキャリアコーチングに活かされています。
コーチングプロセスでは、クライアントの思考パターンや信念を明確化し、ポジティブな変容を促すための科学的手法が用いられます。
経験型学習サイクルをご存知でしょうか?
経験学習サイクルとは、経験から学び成長していくためのフレームワークのことで、コーチングでは「内省」と「抽象化」をコーチとともに行います。
これにより経験的学習サイクルを回していき、自己理解や成果の向上に繋がるのです。
海外の経営者や企業がコーチングを受けている
キャリアコーチングの信頼性を裏付けるもう一つの要素は、海外の経営者や企業がコーチングを積極的に活用している事実です。
世界的に有名な企業や成功者たちは、成果を最大化し、自己成長を促進するためにコーチングを重要なツールとして位置づけています。
彼らがキャリアコーチングに投資することで、目標達成やリーダーシップの向上、組織の成果向上などを実現しています。
このような事例が存在することは、キャリアコーチングの信頼性と効果の証拠となります。
日本でもキャリアコーチングが高まっている
近年、日本でもキャリアコーチングの需要と普及が急速に増えています。
個人が自己成長やキャリアの進展を追求する意識が高まり、そのニーズに応えるためにキャリアコーチング業界が成長しているのです。
多くの人々がキャリアコーチングのメリットを実感し、成果を上げています。
また、専門の資格や団体が登場し、業界の信頼性や品質の向上にも貢献しています。
日本でもキャリアコーチングが注目を浴び、その価値と信頼性が高まっていることは間違いありません。
キャリアコーチングが怪しいと思われる5つの理由
キャリアコーチングが怪しいと思われる理由はこちら!
- キャリアコーチングの効果や信頼性についての情報が少ない
- 自己成長やキャリアの進展について解決が難しいと考えている
- 日本ではキャリアコーチングの歴史が浅く馴染みがない
- 民間資格しかないため、誰でもコーチを名乗れる
- キャリアコーチングの料金が高い
それぞれ解説していきますね!
キャリアコーチングの効果や信頼性についての情報が少ない
多くの人がキャリアコーチングが怪しいと感じる理由の一つは、その効果や信頼性についての情報が限られていることです。
キャリアコーチングは個別のケースに応じたカスタマイズされたサービスであり、一般的な結果や効果を簡単に示すことは難しい面があります。
しかし、信頼できる調査や実際の成功事例を通じて、キャリアコーチングの効果が示されています。
正確な情報を収集し、自身の目標やニーズに合ったコーチングを選ぶことが重要です。
自己成長やキャリアの進展について解決が難しいと考えている
一部の人々は、自己成長やキャリアの進展についての課題を解決することが難しいと感じているため、キャリアコーチングに対して疑念を抱いています。
自己成長やキャリアの進展は個人の内面や外部環境の複雑な要素に影響されるため、一度のセッションや短期的な取り組みだけでは完全な解決は難しいかもしれません。
しかし、コーチングは持続的なプロセスであり、個人の成長を支援するためのフレームワークを提供します。
適切なコーチングプログラムやコーチとの連携によって、より具体的な成果や変化を実現することができます。
日本ではキャリアコーチングの歴史が浅く馴染みがない
キャリアコーチングが怪しいと思われる要因の一つは、日本におけるキャリアコーチングの歴史が浅く、まだ一般的な概念や実践として浸透していないことです。
比較的新しい分野であるため、一部の人々にとっては馴染みがないかもしれません。
しかし、国内外でキャリアコーチングの需要と認知が急速に増えていることを考慮すれば、その価値と信頼性は確実に向上しています。
民間資格しかないため、誰でもキャリアコーチを名乗れる
キャリアコーチングが怪しいと感じられる要因の一つは、民間資格のみが存在するため、誰でもキャリアコーチを名乗れることです。
資格や認定の基準が明確でないことが不安に思うかもしれませんが、信頼性のあるキャリアコーチは経験と専門知識を持ち、プロフェッショナルなトレーニングや実績を積んでいます。
キャリアコーチを選ぶ際には、その背景や実績、信頼性を評価することが重要です。
キャリアコーチングの料金が高い
一部の人々がキャリアコーチングを怪しいと感じる理由の一つは、その料金が高いことです。
キャリアコーチングを行うコーチには、専門的なコーチングスキルが求められるため、決して安くはありません。
ただし、コーチングの料金は幅広くあり、プランやコーチのレベルなどによって異なります。自身の予算や目標に合わせた適切なコーチングプログラムを選ぶことが大切です。
将来の自己成長やキャリアの成功につながるきっかけとなるため、キャリアコーチングの効果や成果を考慮すれば、料金は妥当と言えます。
怪しいと疑われているキャリアコーチングを実際に受けてみた筆者の感想
私自身にもキャリアに関する悩みがありモヤモヤしていたことと、コーチング自体に興味があったため、キャリアコーチングを受けてみました。
以下では、私が実際にキャリアコーチングを受けて感じた効果や価値について解説していきますね。
なぜキャリアコーチングを受けたのか
まずは簡単な自己紹介からしたいと思います。
私は会社勤めをしており、妻と2人暮らしをしている29歳です。
周りが行くからという理由で大学院に進学し、そのままメーカーの技術職に就職して3年が経ちました。
仕事はホワイトなので、特にストレスではありません。
一見すると何も不自由していないように見えますよね?
私もそう思います。
しかし、私の気持ちは現状に退屈していて、体力的にも持て余しており、「もっとできるし、なんなら起業して仕事に没頭したい」と考えるようになりました。
こんな悩みを抱えるなんて、非常に恵まれていることだと我ながら思います。
もともと高校生の頃ぐらいから、「周りと違うことで起業したいな、ずっと会社勤めってなんか嫌だな」とぼんやり考えていましたが、それは10年経った今でも変わりませんでした。
そこで、今後のキャリアの方向性を決めたいけど、決め手に欠けている状態を打破するためにキャリアコーチングを受けました。
ちなみにココナラでキャリアコーチングを受けました。
コーチング料金が格安で受けられるので、初心者におすすめです!
キャリアコーチングを受ける前と受けた後の変化
キャリアコーチングを受ける前に抱えていたモヤモヤはこんな感じ。
- 起業したい
- 仕事がホワイトすぎて退屈
- 何から始めていいかわからない
キャリアコーチングを受けて変化したことはこちら!
- 起業は目標を叶えるための手段であり、手段が目的化していた
- 戦略性を持って改善していくことが好きで、熱意ある仲間と成長していきたい、熱狂したい
- 上記の状態にするためには起業だけではなく、転職するという選択肢もある
→ベンチャー企業へ転職
一人で悩んで頭でっかちになって、行動に移せていない状態でした。さらにその状態にうんざりしてモチベが下がってしまうという悪循環だったと思います。
キャリアコーチングを実際に受けた感想
キャリアコーチングを実際に受けてみて、自分自身のことを知ることができ、理想のキャリアについて進み始めることができました。
一人ではこのような結論に行き着くことは到底なかったので、受けて本当によかったです。
それと同時に、コーチングの凄さにすっかり魅了されてしまいました。
今回は自己分析とキャリアプラン作成までですが、キャリアコーチングを受けて感じた3つの効果や価値について解説していきますね!
- 自己分析ができる
- 日々のモヤモヤが解消
- 目標に向けてやることが明確になる
自己分析ができる
キャリアコーチングの根幹となるのが自己理解です。
自己分析ができていないと、自分の強みやどういう状態が好きなのかがわからないため、ありたい姿が定まりません。
キャリアコーチが問いかけて、私のパーソナリティを引き出してくれました。
ここで一つ、みなさんにも使える自己分析ができる問いかけを紹介します。
あなたをアニメキャラクター、動物、自然に例えるとなんですか?
この質問の狙いは、あなたの特徴を引き出すことを意図しており、それぞれ例えたものの共通点があなたの特徴です。
自分のことだと言葉にすることが難しいですが、周りのものに置き換えると自分の要素を抽出しやすくなります。
これはほんの一部ですが、このようにしてキャリアコーチがあなたの特徴や強みを言語化してくれます。
日々のモヤモヤが解消
モヤモヤの原因はありたい姿が明確に言語化されていないために起こります。
現状の延長線上があなたのキャリアとなっていく訳ですが、現状の先がどうなっていくのかはなんとなくわかりますよね?
一方で、どうなりたいかがはっきりしないケースは非常に多いですし、一人だとありたい姿を明確にするのは困難です。
そこで、キャリアコーチがありたい姿の言語化を問いかけによって一緒に手伝ってくれます。
目標に向けてやることが明確になる
キャリアを通してありたい姿が明確になったら、現状とのギャップが生まれます。
このギャップを解消するために行うことが、あなたが目標達成にむけてやるべきことです。
やることを自力で明確にするのは、なかなか困難が伴いますし適切かどうかも判断がつきませんが、コーチがいれば客観的な視点からフィードバックがもらえます。
一人だと案外難しいので、コーチによる中立の立場からのコメントは非常に有効に働きます。
キャリアコーチングに向いている人と向かない人
無料体験や初回セッションでキャリアコーチングで解決できる問題かどうかコーチが見極めてくれますが、事前に知っておくことでミスマッチを避けることができます。
キャリアコーチングが向いている人と向かない人の特徴はこちら!
- キャリアコーチングが向いている人
現状に不満があり、将来を変えたい人
理想のキャリアを見つけたい人
自分の強みや才能について棚卸ししたい人
- キャリアコーチングが向かない人
現状に満足している人
すでにやりたいことに熱中している人
このようにキャリアコーチングには向く人と向かない人がいます。
おそらく、多くの方が現状に不満を抱えているのではないでしょうか。
私もその一人でした。
キャリアコーチはクライアントと理想のキャリア実現に向けて一緒に伴走してくれます。
一人ではなかなか変われないので、以下で紹介するキャリアコーチングサービスで相談してみてください!
おすすめのキャリアコーチングサービス
キャリアコーチングサービスは数多く存在しますが、サービスのコンセプトやコーチとのミスマッチが起きる可能性があります。
ですので、いきなり申し込むのではなく、無料体験を行なっているところに申し込んでみて、自分にマッチしているかを確認してから申し込む方が効果が出やすく安心です。
無料体験できるキャリアコーチング10選|自分に合ったコーチを見つけようで詳しく解説しているのでぜひチェックしてみてください!
私は一番最初のキャリアコーチングはココナラで行いました。
ココナラは一回あたりのセッション料金を安く抑えることができます。
(ココナラの出品者は会社ではなく個人で行なっているので、会社に取られるマージンがない分だけ安い傾向にあります。)
無料体験ももちろんやっているコーチもいるので、ぜひチェックしてみてください!
キャリアコーチングに関するよくある質問
- キャリアコーチングの期間はどのくらいですか?
キャリアコーチングの期間は個人のニーズや目標によって異なります。一般的には、数か月から半年程度の期間が一般的ですが、短期間の集中的なプログラムや長期にわたるサポートもあります。コーチとの相談や目標設定の段階で具体的な期間を話し合い、最適なプランを決めることが重要です。
- キャリアコーチングで失敗することはありますか?
キャリアコーチングは個人の成長やキャリアの進展を促進するための支援ですが、成功や失敗という明確な判断は難しいです。結果には個人の取り組みや状況によって影響を受けます。ただし、キャリアコーチングの効果を最大限に引き出すためには、自己の目標に向かって積極的に取り組む意欲や行動力が重要です。
- キャリアコーチングのセッションはどのように進行するのですか?
キャリアコーチングのセッションは通常、個別の相談や対話を通じて進行します。セッションでは、自己分析や目標設定、障害の克服、行動計画の策定などが行われます。具体的な進行方法はコーチやプログラムによって異なりますが、一般的にはコーチが質問やフィードバックを通じてクライアントの自己探求や成長を促し、具体的な行動に向けてサポートを提供します。
まずはキャリアコーチングの無料体験を受けてみよう!
本記事では、キャリアコーチングが怪しいと思われる理由について解説しました。
キャリアコーチングは、自分自身のキャリアや人生の方向性を明確にし、自己成長と成功をサポートする強力なツールです。その効果は、多くの人々によって実証されており、信頼性が高まっています。
実は私もキャリアコーチングを受けるまでは、とりあえず就職して生きてはいけているものも、このままのキャリアでは微妙だなとモヤモヤを抱えていました。
そんな時にキャリアコーチングに出会って、自分の強みや価値観を明確にし、理想のキャリアを描き、実現に向けて踏み出すことができました。
また、コーチとの対話やフィードバックを通じて、客観的な視点や新たな視野を得ることができ、自分の立ち位置を中立な立場から見られるようになりました。
キャリアコーチングは、自分自身の可能性を最大限に引き出し、自己実現を達成するための貴重なツールです。
ぜひあなたもキャリアコーチングを活用し、理想のキャリアを実現しましょう!
コメント